【連載ペース応相談】 女性向け「キスカラ」レーベルでマンガ連載したい作家さんを募集!3つのジャンルがあります!

株式会社CLLENN様の「キスカラ」レーベルで女性向けマンガを連載したい作家さんを募集します。
3つのジャンルがあるので、連載してみたいものがあればぜひご応募ください!
以下、詳細となります。

今回の依頼元の出版社・掲載の雑誌

株式会社CLLENN」様からの制作依頼となります。
依頼元:株式会社CLLENN

女性向けの以下の3つのジャンルで作家さんを募集します。

【該当ジャンル】
1.偽りの関係
2.夫婦の問題
3.カラダの関係

上記のジャンルに興味がある方はぜひお気軽にご相談ください!

以下、詳細です!

1.偽りの関係

傷ついた心を抱えたアラサー女子と、思いがけない契約関係から始まる新しい恋。 略奪、不信、自己肯定感の揺れ、そんな繊細な感情の中で、徐々に芽生えていく本当の愛を描きます。
  • 原作:基本原作なし(原作オリジナルの制作・提案から実施)

    ※原作ありを希望する場合には別途ご相談ください

  • ストーリー:恋人に捨てられたアラサー女子が、偶然出会ったハイスペックな男性と契約関係を結ぶことに。

    最初は利害関係で繋がっていたふたりの関係が、少しずつ変化していく…そんな揺れ動く恋愛模様を描きます。

  • 補足:
    • ヒロインは共感できる等身大の女性像が理想

    • 序盤で略奪女からのマウントを受ける展開が鍵になります

    • 元恋人や略奪女からの“刺さるイヤな一言”を描ける方に向いています
      (例:年齢、価値観、理想の押し付け、女性性の否定など)

    • タイムリミット付きの関係(例:1年契約)などの要素も歓迎です

  • 絵柄:線が繊細で今風なテイストを歓迎。繊細な表情や心理描写が得意な方にぴったりです。

表面的なシンデレラストーリーではなく、心の傷と再生を丁寧に紡ぐ、
大人の恋愛ドラマを一緒に作りましょう!

2.夫婦の問題

すれ違い、誤解、無関心。夫婦だからこそ言えないことが、爆発する瞬間。 レス、勘違い浮気、義母ストレスなど、日常の裏にある小さな亀裂が大きなドラマを生みます。
  • 原作:基本原作なし(原作オリジナルの制作・提案から実施)

    ※原作ありを希望する場合には別途ご相談ください

  • ストーリー:パートナーとの問題(性の不一致、DINKs、義家族とのトラブルなど)に悩む主人公が、自分の幸せを取り戻すために行動を起こす。
    ときには復讐、別離、再構築。多様な展開が可能です。

     

  • 補足:
    • 勘違い浮気夫に制裁を加えるようなザマァ展開も歓迎

    • 感情の揺れ、怒り、喪失、決意といった変化を表情でしっかり伝えられる方に向いています

    • 重苦しくなりすぎず、読みやすくドラマチックに展開できる方を募集しています

     

  • 絵柄:バランスよりも「表情の豊かさ」「芝居のうまさ」を重視。
    キャラクターの感情に説得力を持たせられる絵柄の方を歓迎します。

読者の共感と怒りを呼び起こし、最後には“ザマァ!”と感じさせるような、現代的な夫婦問題ドラマを一緒に作りましょう!

 

3.カラダの関係

処女、不感症、恋愛経験ゼロなど、誰にも言えない悩みを抱えるアラサー女性たちが、 ふとしたきっかけでカラダの関係から誰かと繋がっていく──。 そんな心とカラダの矛盾から始まる、等身大のラブストーリーです。
  • 原作:基本原作なし(原作オリジナルの制作・提案から実施)

    ※原作ありを希望する場合には別途ご相談ください

     

  • ストーリー:恋愛経験がない/うまくできない主人公が、ふとした出会いを通じてカラダを預けることから始まる関係を描きます。
    好きじゃないけど触れたい、セックスだけなら…という曖昧さの中に芽生える感情が物語の核です。

  • 補足:
    • 身近な男性(同僚、幼馴染、元カレなど)との距離感の描写が鍵

    • ステータス重視でなく、「心と体の繋がりのリアリティ」を大切に描ける方を歓迎します

    • センシティブなテーマを丁寧に描写できる方、エロ表現に抵抗のない方を特に募集しています

  • 絵柄:今の時代感に合った繊細な線と、柔らかな曲線を持つ絵柄が理想です。

センシティブでリアルな大人の関係を描く、共感とドキドキを両立した作品を一緒に作りましょう!

 

【補足】:逆にこんな人には合わないかも!

今回の募集に合わない方も補足として載せておきます。以下に該当する方は、今回の募集内容とは方向性が異なるため、恐れ入りますがご相談をお受けできかねる場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。
  • 連載経験がない方はちょっと難しいかも!
  • ジャンルが合わない、もしくは描きたいジャンルが異なる
  • 自分の描きたい作品以外は興味ない、クライアントさんからの要望に答えるのは苦痛

そういった方には合わないかもしれません、ごめんなさい!

自分で判断できないなと迷ったら、気軽にHPお問い合わせもしくは、前田のXからご相談ください!

詳細条件はこちら!

女性向けの以下、3つのジャンルのマンガ制作者(分業:ネーム構成 / 作画担当 or 全部一人で担当)を募集します

【ジャンル】

・偽りの関係

・夫婦の問題

・カラダの関係

基本条件
  • 対象読者:30〜50代の女性メイン
  • 依頼元の会社:株式会社CLLENN
  • 制作方式:ジャンル固定のオリジナル or 原作ありのマンガ制作
  • 連載頻度:月刊連載 24〜30ページ/1話を中心に、都度相談可能
  • 連載話数:初期6〜10話前後を中心に連載決定時に相談 ※人気次第で継続あり
  • 募集人数:数名 ※一人で制作 or 分業 [原作ネーム構成作家 / 作画作家]
  • 条件:マンガ連載経験者求む。上記連載ペースが可能な方
  • 編集者:弊社契約の編集者がおります

※マンガ連載の経験者のみの募集になります。

未経験者の場合は、上記連載ペースが対応可能な実績が過去にある方のみが対象となります。


本募集は、まず「キスカラ(めちゃコミック協業)」での刊行を目指して企画を進めてまいります。

ただし、ご提案いただいた作品の内容やタイミング、または先方の意向によっては別レーベルとなる「コイパレ」での刊行をご相談させていただく可能性もございます。
その際は、あらためてご意向を確認いたしますので、ご了承のうえご応募いただけますと幸いです。

 

仕事内容

原作制作:

原案の提案、企画書の制作(フォーマットあり)、1話ごとの脚本、キャラクター一覧の制作、タイトル検討など

 

ネーム:

原稿データのプリセット、ネームの制作、セリフ吹き出しの打ち込み、クリスタデータを作画担当に受け渡しなど

 

作画:

原作を読み込んでのキャラデザ、内部管理用キャラ相関図の制作、表紙の線画制作、作画、作画用素材集めなど

※分業の場合には上記をそれぞれに対応いただきます。

 専業の場合には上記すべてを制作いただきます。

 

その他業務:

進捗報告・打合せ参加・プロフィール提出など

 

※吹き出し等の写植作業・電子書籍ファイル化はまんがたりにて実施いたします

金額面
  • 原稿料:
    • 専業の場合 8,000円~
    • 分業の場合 原作作家:1,000円〜 ネーム作家:2,000円~ 作画作家:6,000円~
      ※実績・経験により1,000円単位で応相談可能
  • 印税:
    規定している割合での支給になります。
連載マンガの掲載先
  • 初期配信:
    めちゃコミックでの独占先行掲載(期間はご相談のうえ決定)&広告での宣伝対応を実施。

  • 独占先行配信終了後:
    国内各種電子書籍ストアにて配信

応募方法

下記サイト下部のフォームからご応募ください。
氏名、返信先アドレスのご記入及びメッセージ内に下記を明記ください。
※現在作画作家様をメインで募集しております
  • 何を見てご連絡されたか?(本募集文のタイトルとURL)
  • 過去の連載作品のURL
  • 専業、ネーム作家、作画作家のどれを希望か(分業体制でのマンガ制作案件となるため)
  • 意気込みなどを一言

応募後の流れ

  1. 上記応募フォームよりご応募
  2. 弊社担当よりご返信、条件面の確認(ご質問がある場合)
  3. 弊社代表の前田とご面談(オンラインツールzoomを利用)
  4. 条件等OKの場合には、申請フォームに必要事項記載の上、クライアントの最終審査(ポートフォリオの提出)
    ※最大1ヶ月程度の審査期間が入ります
  5. 審査OKの場合には、企画 / キャラデザイン等の提案
  6. 企画が通れば正式なご契約。企画開始ならびに制作スケジュール等のご相談
    ※分業希望の場合には企画がある場合には即時、ない場合には企画が通るまで待っていただくことになります

スケジュール例(月刊で10話の場合)

  1. 企画フェーズ:2−3ヶ月程度
  2. 制作フェーズ(初期:5話まで):5-6ヶ月程度(1話4週間(クライアントチェック込、完成まで) x 5話分)
  3. 制作フェーズ(連載:6話〜10話まで):5-6ヶ月程度(1話4週間(クライアントチェック込、完成まで) x 5話分)
    ※(連載継続の場合には)連載フェーズ(10話以降延長の場合):連載継続する限り、制作をお願いし続けます
1年強のお仕事となります。連載継続になる場合には続く限りお願いしたいと考えております。
あなたからの応募をお待ちしております!

応募後の流れ

株式会社まんがたり:http://mangatari.co.jp/
代表取締役 前田雄太
まんプロ事業 担当者一同
ご質問など→弊社サイトのお問い合わせページ or 前田のTwitterDMまで

この案件に申し込む